グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



トップ >  予防接種について >  お子さんのインフルエンザワクチン 1回がよいか2回がよいか 

お子さんのインフルエンザワクチン 1回がよいか2回がよいか 


日本基準 予防接種ガイドライン2025年度版

6か月以上〜12歳以下は、2回接種(2回目は約2~4週、できれば4週あけて接種)が推奨されています
13歳以上では1回接種でよいとされています

アメリカとWHO(世界保健機関)基準 CDCガイドライン WHOガイドライン

生後6か月~8歳以下で初めて接種を受ける場合には2回接種が推奨されています
生後6か月~8歳以下で昨年も接種した場合は1回の接種でよいと推奨されています
※2年前に接種した場合、5年前に接種した場合、についてはデータがありません
9歳以上は1回接種で良いとしています

当院では以上の基準をもとに、 12歳以下のお子さんに関しては、1回接種か2回接種かを選択できます。迷う場合は医師にご相談ください。